こんにちは。
いつまでも自分は若いと思っていたら
もう40、50と歳を重ね
還暦を迎える年齢になってきました。
世の中では年齢層により呼び名をつけていますね。
ミドル世代、シニア世代、シルバー世代などと
各年齢層に分けて表していますが
「今、自分は何世代や」と
思うことはありませんか。・
シニアとは何歳くらいの年齢層を指すのでしょうか?
スポーツの世界では10代後半からシニアと呼ばれていますが
一般的に使われているマスコミや割引対象の年齢は
60歳以上というイメージですが各業界により曖昧ですね。
世界のデータ基準を見るとシニア年齢は65歳以上、
WHO(世界保健機関)が高齢者を65歳以上と定義付けています。
そして、ミドルとは何歳ぐらいの年齢層のことなのでしょうか?
ミドル、ミドルエージの略、概ね40歳から60歳くらいまでを指します。
シニアは60歳以上または65歳以上
シルバーは70歳以上と呼ぶことがあります。
ミドル、シニア、シルバーの定義ははっきり決まっていません。
業界や場面により異なる年齢層に使われているので
明確に線引きをしない方が良いと思います。
一般的な年齢層を知っていれば十分ではないでしょうか。
まずは、いつまでも健康で豊かな人生を過ごしたいものです。